<2022年3月19日訪問>
今回は静岡県へ。
ルートは
井川ダム→畑薙第一ダム→大間ダム。
今回は②です。
ダムの堤頂。
一般車も通行可能です。
県道60号線になっています。
左岸から撮影。
ダム本体。ここは中空重力式ダムです。
左岸から下流側を撮影。
右岸から上流側を撮影。
ダム名の刻まれたプレートと記念撮影。
ダムの管理事務所?
畑薙第一ダムのダムカード。
白樺荘の食堂にダムカレーがありました。
畑薙第一ダムカレーは辛口、畑薙第二ダムは甘口です。
今回は畑薙第一ダムカレーを食べました。
畑薙第一ダムカレーのダムカレーカード。
大間ダムへはここの駐車場に車を停めて徒歩で向かいました。
往復1時間程度です。😅
寸又峡温泉を抜けていきます。
一般車が通行できる最終地点です。
寸又峡の夢の吊橋へ向かうにも同じ道なので観光客も結構います。
途中にあるトイレ。
天使の香和家というそうです。
天子のトンネル。
ダムの見える所までやってきました。
手前左側に夢の吊橋へ行く階段があります。
夢の吊橋への階段。
今回はムー🐶がいるので遠慮しときました。😅
かろうじてダムが見えました。
ガードレールの隙間からムー🐶も見ています。
南アルプス山岳図書館が休館だったため、翠紅苑で貰いました。
大間ダムのダムカード。
ーダムツアー2022東海編ー完