<2023年1月5日~7日訪問>
ルートは
1日目:小玉ダム→高柴ダム→水沼ダム→小山ダム→十王ダム→花貫ダム→竜神ダム→竜 神大吊橋→笠間市内泊
2日目:楮川ダム→藤井川ダム→飯田ダム→御前山ダム→菅又調整池→森田頭首工→JR烏山駅→塩田調整池→岡本頭首工→真岡駅→足利市内泊
3日目:渡良瀬貯水池→北千葉導水路→手賀沼→北印旛沼→西印旛沼
今回は2日目①です。
2日目は前日行けなかった楮川ダムからのスタートとなりました。
ダムの堤頂。
一般車も通行可能です。
左岸から撮影。
ダム本体。ここは重力式ダムです。
左岸から下流側を撮影。
右岸から上流側を撮影。
ダム上流側の風景。
ここでダムカードが貰えます。
楮川ダムのダムカード。
詳しくはこちら↓
ダムの堤頂。
一般車も通行可能です。
左岸から撮影。
ダム本体。ここも重力式ダムです。
右岸から下流側を撮影。
管理所付近から上流側を撮影。
ダム上流側の風景。
ダム湖名はうなぎ地蔵湖です。
詳しくはこちら↓
ダムの堤頂。
左岸から撮影。
ダム本体。ここも重力式ダムです。
左岸から下流側を撮影。
右岸から上流側を撮影。
流水部。
ダム上流側の風景。
ダム湖名は笠間湖です。
飯田ダム管理所。ここでダムカードが貰えます。
飯田ダムのダムカード。
詳しくはこちら↓
④へつづく