観光スポットコレクションNO.43
<初訪問日:2011年3月20日>
(再訪日:2019年11月30日)
石川県玖珠市にある禄剛崎。
能登半島国定公園の景勝地のひとつで能登半島の先端にある岬です。
(2011年撮影)
登り口にある看板。
(2019年撮影)
ここから上り坂が続きます。
(2011年撮影)
左側の建物はパノラマハウスのろしです。
(2011年撮影)
(2011年撮影)
灯台が見えてきました。
(2011年撮影)
1883年に建設された石造りの灯台です。
日本の灯台50選にも選定されています。
また能登半島の先端にあるため朝日と夕日が同じ場所で見られるそうです。
(2011年撮影)
(2019年撮影)
記念撮影。
(2019年撮影)
少しアップで。
(2011年撮影)
(2019年撮影)
正面から撮影。
(2011年撮影)
南側の出入口。
(2011年撮影)
(2011年撮影)
(2019年撮影)
灯台横にある説明看板。
(2011年撮影)
<景色>
灯台付近からみた狼煙漁港。
(2011年撮影)
<モニュメント等>
海風の灯。
(2011年撮影)
日本列島中心の碑。
日本列島の重心は富山県沖にあるようで、重心点に最も近い陸地が禄剛崎だそうです。
(2011年撮影)
灯台から階段を昇った広場にある半地球のモニュメント。
(2011年撮影)
近隣国の都市への距離が表示されています。
(2011年撮影)
(2019年撮影)
ウラジオストックまでの距離の看板が釜山のすぐ下になっていました。
(2019年撮影)
(2011年撮影)
(2011年撮影)
灯台の南側の出入り口横にある看板。
(2011年撮影)
自然遊歩道の案内図。
(2011年撮影)
禄剛崎のツアー2019年版はこちら↓