長野県
長野県東筑摩郡麻績村にある北山ダム。 重力式ダムです。 洪水調節、河川の正常な流の維持、上水道を目的に建設されました。
長野県東筑摩郡筑北村にある小仁熊ダム。 重力式ダムです。 洪水調節、河川の正常な流の維持、上水道を目的に建設されました。
長野県松本市にある水上ダム。 重力式ダムです。 洪水調節、河川の正常な流の維持、上水道を目的に建設されました。
長野県飯田市にある松川ダム。 重力式ダムです。 洪水調節、河川の正常な流量の維持、上水道を目的に建設されました。
長野県下伊那郡松川町にある片桐ダム。 重力式ダムです。 洪水調節、河川の正常な流量の維持、上水道を目的に建設されました。
長野県上伊那郡箕輪町にある箕輪ダム。 重力式ダムです。 洪水調節、河川の正常な流量の維持、上水道を目的に建設されました。
長野県木曽郡木曽町、王滝村にある牧尾ダム。 ロックフィルダムです。 かんがい、上水道、工業用水、発電を目的に建設されました。
長野県上田市にある菅平ダム。 重力式ダムです。 かんがい、上水道、発電を目的に建設されました。
長野県松本市にある奈川渡ダム。 アーチ式ダムです。 発電を目的に建設されました。
長野県松本市にある水殿ダム。 アーチ式ダムです。 発電を目的に建設されました。
長野県松本市にある稲核ダム。 アーチ式ダムです。 発電を目的に建設されました。
長野県長野市にある奥裾花ダム。 重力式ダムです。 洪水調節、上水道、発電を目的に建設されました。
長野県長野市にある裾花ダム。 アーチ式ダムです。 洪水調節、上水道、発電を目的に建設されました。
長野県長野市にある湯の瀬ダム。 重力式ダムです。 上水道、発電を目的に建設されました。
長野県長野市にある浅川ダム。 重力式ダムです。 洪水調節を目的に建設されました。
長野県長野市にある水内ダム。 重力式ダムです。 発電を目的に建設されました。
長野県長野市にある小田切ダム。 重力式ダムです。 発電を目的に建設されました。
長野県塩尻市にある奈良井ダム。 ロックフィルダムです。 洪水調節、河川の正常な流量の維持、上水道、(発電)を目的に建設されました。
長野県上伊那郡辰野町にある横川ダム。 重力式ダムです。 洪水調節、河川の正常な流量の維持を目的に建設されました。
長野県上田市にある内村ダム。 重力式ダムです。 洪水調節、河川の正常な流量の維持、上水道を目的に建設されました。
長野県北佐久郡御代田町にある湯川ダム。 重力式ダムです。 洪水調節、河川の正常な流量の維持を目的に建設されました。
長野県木曽郡木祖村にある味噌川ダム。 ロックフィルダムです。 洪水調節、河川の正常な流量の維持、上水道、工業用水、発電を目的に建設されました。
長野県上伊那郡中川村、下伊那郡松川町にある小渋ダム。 アーチ式ダムです。 洪水調節、河川の正常な流量の維持、かんがい、発電を目的に建設されました。
長野県伊那市にある美和ダム。 重力式ダムです。 洪水調節、河川の正常な流量の維持、発電を目的に建設されました。
長野県伊那市にある高遠ダム。 重力式ダムです。 河川の正常な流量の維持、かんがい、発電を目的に建設されました。
長野県茅野市、北佐久郡立科町にある人造湖。 アースダムで元々は農業用水を確保するため建設された人工のため池です。