ダムラー旅行記

当ブログへの訪問ありがとうございます。 このブログはダムカードのコンプリートを目指しつつ、日本各地の観光スポットや名(迷)所、駅などを巡る旅行記です(ダムツアーと呼んでいます)。また、ダムカードを集める前の放浪旅を別ブログ(~放浪旅編~)で紹介しています。

MENU

2021-06-01から1ヶ月間の記事一覧

新潟市新津鉄道資料館

新潟県新潟市にある新潟市新津鉄道資料館。 1982年に廃止となった新津鉄道病院・新津分室の施設を利用した鉄道保存展示施設です。

早出川ダム

新潟県五泉市にある早出川ダム。 重力式ダムです。 洪水調節、かんがい、発電を目的に建設されました。

加治川治水ダム

新潟県新発田市にある加治川治水ダム。 重力式ダムです。 洪水調節、発電を目的に建設されました。

内の倉ダム

新潟県新発田市にある内の倉ダム。 中空重力式ダムです。 洪水調節、かんがい、上水道、発電を目的に建設されました。

胎内川ダム

新潟県胎内市にある胎内川ダム。 重力式ダムです。 洪水調節、河川の正常な流量の維持、発電を目的に建設されました。

大石ダム

新潟県岩船郡関川村にある大石ダム。 重力式ダムです。 洪水調節、発電を目的に建設されました。

横川ダム

山形県西置賜郡小国町にある横川ダム。 重力式ダムです。 洪水調節、河川の正常な流量の維持、工業用水、発電を目的に建設されました。

ダムツアー2018関東・中部編②

今回は群馬県、埼玉県、長野県、岐阜県へ。 2日目:稲核ダム→水殿ダム→奈川渡ダム→丹生川ダム。 今回は2日目です。

ダムツアー2018関東・中部編①

今回は群馬県、埼玉県、長野県、岐阜県へ。 今回は 1日目:下久保ダム→群馬県吾妻郡妻恋村(泊)です。

漁川ダム

北海道恵庭市にある漁川ダム。 ロックフィルダムです。 洪水調節、河川の正常な流量の維持、上水道を目的に建設されました。

夕張シューパロダム

北海道夕張市にある夕張シューパロダム。 重力式ダムです。 洪水調節、河川の正常な流量の維持、かんがい、発電、上水道を目的に建設されました。

糠平ダム(ダムカードのみ)

北海道河東郡上士幌町にある糠平ダム。 重力式ダムです。 発電を目的に建設されました。

タウシュベツ川橋梁

北海道河東郡上士幌町にあるタウシュベツ川橋梁。 1987年に廃線となった国鉄士幌線(旧線)の糠平湖に架かる、コンクリート製アーチ橋梁です。

幌加駅跡

北海道河東郡上士幌町にある幌加駅跡。 1987年、国鉄士幌線の廃線に伴い廃駅となりました。

大雪ダム

北海道上川郡上川町にある大雪ダム。 ロックフィルダムです。 洪水調節、河川の正常な流量の維持、かんがい、上水道、発電を目的に建設されました。

ダムツアー2018九州編⑥

今回は大分県、宮崎県、鹿児島県、熊本県、福岡県へ。 ルートは 6日目:藤波ダムです。

ダムツアー2018九州編⑤

今回は大分県、宮崎県、鹿児島県、熊本県、福岡県へ。 ルートは 3日目:川辺ダム→西之谷ダム→鶴田ダム→油谷ダム→氷川ダム→緑川ダム→菊池郡大津町(泊)。 今回は②です。

ダムツアー2018九州編④

今回は大分県、宮崎県、鹿児島県、熊本県、福岡県へ。 ルートは 3日目:川辺ダム→西之谷ダム→鶴田ダム→油谷ダム→氷川ダム→緑川ダム→菊池郡大津町(泊)。 今回は①です。

ダムツアー2018九州編③

今回は大分県、宮崎県、鹿児島県、熊本県、福岡県へ。 ルートは 2日目:広渡ダム→日南ダム→鹿児島市(泊)です。

ダムツアー2018九州編②

今回は大分県、宮崎県、鹿児島県、熊本県、福岡県へ。 ルートは 1日目:行入ダム→安岐ダム→青江ダム→床木ダム→野津ダム→黒沢ダム→児島郡都農町(泊) 今回は②です。

ダムツアー2018九州編①

今回は大分県、宮崎県、鹿児島県、熊本県、福岡県へ。 ルートは 1日目:行入ダム→安岐ダム→青江ダム→床木ダム→野津ダム→黒沢ダム→児島郡都農町(泊) 今回は①です。

奈良井ダム

長野県塩尻市にある奈良井ダム。 ロックフィルダムです。 洪水調節、河川の正常な流量の維持、上水道、(発電)を目的に建設されました。

横川ダム

長野県上伊那郡辰野町にある横川ダム。 重力式ダムです。 洪水調節、河川の正常な流量の維持を目的に建設されました。

内村ダム

長野県上田市にある内村ダム。 重力式ダムです。 洪水調節、河川の正常な流量の維持、上水道を目的に建設されました。

湯川ダム

長野県北佐久郡御代田町にある湯川ダム。 重力式ダムです。 洪水調節、河川の正常な流量の維持を目的に建設されました。

ダムツアー2018中部編PartⅡ②

今回は福井県、富山県、石川県へ。 ルートは 1日目:大津呂ダム→高岡市内(泊) 2日目:久婦須川ダム→室牧ダム→利賀川ダム→境川ダム→手取川ダム→鷲ダムです。 今回は②です。

ダムツアー2018中部編PartⅡ①

今回は福井県、富山県、石川県へ。 ルートは 1日目:大津呂ダム→高岡市内(泊) 2日目:久婦須川ダム→室牧ダム→利賀川ダム→境川ダム→手取川ダム→鷲ダムです。 今回は①です。

鳴鹿大堰

福井県吉田郡永平寺町、坂井市にある鳴鹿大堰。 可動堰です。 洪水調節、河川の正常な流量の維持、上水道を目的に建設されました。

浄土寺川ダム

福井県勝山市にある浄土寺川ダム。 重力式ダムです。 洪水調節、河川の正常な流量の維持、上水道を目的に建設されました。

真名川ダム

福井県大野市にある真名川ダム。 アーチ式ダムです。 洪水調節、河川の正常な流量の維持、発電を目的に建設されました。