2020-08-01から1ヶ月間の記事一覧
新潟県十日町市にある城川ダム。 重力式ダムです。 洪水調節、河川の正常な流量の維持、上水道を目的に建設されました。
新潟県柏崎市にある鯖石川ダム。 重力式ダムです。 洪水調節、河川の正常な流量の維持を目的に建設されました。
新潟県燕市にある大河津可動堰。 可動堰です。 越後平野を水害から防ぐため信濃川から日本海へ水を流す目的で分水路が作られました。
山形県飽海郡遊佐町にある池。 直径20メートル、深さ5メートルの湧き水だけで満たされる池です。
山形県最上郡真室川町にある高坂ダム。 重力式ダムです。 洪水調節、発電を目的に建設されました。
山形県山形市にある蔵王ダム。 中空重力式ダムです。 洪水調節、河川の正常な流量の維持、上水道を目的に建設されました。
福島県喜多方市にある旧国鉄日中線の記念館。 廃線となった日中線の熱塩駅の駅舎が記念館となっています。
福島県喜多方市にある日中ダム。 ロックフィルダムです。 洪水調節、かんがい、上水道、発電を目的に建設されました。
福島県耶麻郡北塩原村にある湖沼。 裏磐梯地域にある大小30余りの小沼群のことをいいます。
福島県会津若松市にある東山ダム。 重力式ダムです。 洪水調節、河川の正常な流量の維持、上水道を目的に建設されました。
福島県南会津郡南会津町にある会津田島駅。 1934年に開業した旧国鉄、現会津鉄道会津線2面4線の駅です。 東北の駅百選にも認定されています。
福島県南会津郡南会津町にある田島ダム。 重力式ダムです。 洪水調節、河川の正常な流量の維持、上水道を目的に建設されました。
栃木県日光市にある中禅寺ダム。 重力式ダムです。 洪水調節、河川の正常な流量の維持、発電を目的に建設されました。
群馬県沼田市にある薗原ダム。 重力式ダムです。 洪水調節、河川の正常な流量の維持、発電を目的に建設されました。
群馬県沼田市にある平出ダム。 重力式ダムです。 発電を目的に建設されました。
今回は秋田県、青森県、岩手県、宮城県、福島県へ。 ルートは5日目:真野ダム→三春ダム→高柴ダム→四時ダムです。
今回は秋田県、青森県、岩手県、宮城県、福島県へ。 ルートは4日目:田瀬ダム→払川ダム→パシフィックコンサルタンツ長沼ダム→仙台市泊です。
今回は秋田県、青森県、岩手県、宮城県、福島県へ。 ルートは3日目:世増ダム→滝ダム→四十四田ダム→綱取ダム→北上市泊。 今回は3日目②です。
今回は秋田県、青森県、岩手県、宮城県、福島県へ。 ルートは3日目:世増ダム→滝ダム→四十四田ダム→綱取ダム→北上市泊。 今回は3日目①です。
今回は秋田県、青森県、岩手県、宮城県、福島県のダムへ。 ルートは 2日目:川内ダム→八戸市泊です。
今回は秋田県、青森県、岩手県、宮城県、福島県へ。 ルートは 1日目:森吉山ダム→遠部ダム→久吉ダム→浅瀬石川ダム→下湯ダム→浅虫ダム→むつ市泊 。 今回は1日目②です。
今回は秋田県、青森県、岩手県、宮城県、福島県へ。 ルートは 1日目:森吉山ダム→遠部ダム→久吉ダム→浅瀬石川ダム→下湯ダム→浅虫ダム→むつ市泊。 今回は1日目①です。
兵庫県丹波篠山市にある栗柄ダム。 重力式ダムです。 洪水調節、河川の正常な流量の維持、上水道を目的に建設されました。
兵庫県多可郡多可町にある糀屋ダム。 ロックフィルダムです。 かんがい、工業用水を目的に建設されました。
兵庫県丹波篠山市にある川代ダム。 堰です。 かんがい、上水道を目的に建設されました。
兵庫県丹波市にある三宝ダム。 重力式ダムです。 洪水調節、河川の正常な流量の維持、上水道を目的に建設されました。
兵庫県丹波篠山市にあるみくまりダム。 重力式ダムです。 洪水調節、河川の正常な流量の維持、上水道を目的に建設されました。
今回は三重県へ。 ルートは長良川河口堰→山村ダム→伊坂ダムです。
静岡県加茂郡南伊豆町にある青野大師ダム。 重力式ダムです。 洪水調節、河川の正常な流量の維持、上水道を目的に建設されました。
静岡県伊東市にある奥野ダム。 ロックフィルダムです。 洪水調節、河川の正常な流量の維持、上水道を目的に建設されました。