(ブログ用は住所と電話番号は削除して印刷しています)
ルートは
1日目:三成ダム→尾原ダム
2日目:湯原ダム
今回は1日目です。
備後落合駅駅舎。
備後落合駅の時刻表。
ウェルカムポスター?がはってあります。
駅ホーム。
元職員の方がおられ、色々なお話を聞かせて頂きました。
詳しくはこちら↓
道の駅 奥出雲おろちループ。
道の駅横にある三井野大橋。
国道を挟んだ向かい側には展望所があります。
展望所からみた道の駅奥出雲おろちループ。
右に三井野大橋がみえます。
きれいな弧を描く国道314号線。
展望所からでは木が生い茂っていてあまりループが見えませんでした。
画像は2011年に木次線に乗車した時に撮影したおろちループ橋です。
ダムの堤頂。
通常立ち入ることが出来るのはここまでです。
右岸から撮影。
ダム本体。ここはアーチ式ダムです。
日本最初のアーチ式ダムです。
右岸から下流側を撮影。
ダムへ行く途中で撮影。
ダムの説明看板。
残念ながらダムカード配布は休止中です。
ダメ元で電話してみようと電話をかけようとすると、横で職員の方が草刈りをされていました。
遠方から来たことを知ると、住所と氏名を記入したメモをポストに投函すれば、配布再開後、郵送してくださるとのことでした。
職員さんに感謝です。
詳しくはこちら↓
昼食は出雲そばということで、扇屋さんにやってきました。
駅のホームとほぼ同じ高さの座敷です。
以前は切符売り場だったのでしょう。
今はそばを食べるテーブル席になっています。
亀嵩駅のホーム。
出雲そばです。
詳しくはこちら↓
ダムの堤頂。幅広です。
右奥の建物が尾原ダム管理支所です。
左岸から撮影。
ダム本体。ここは重力式ダムです。
右岸から下流側を撮影。
ダムカードは配布休止中です。
右岸から上流側を撮影。
ダムへ行く途中で撮影。
ダム下から撮影。
詳しくはこちら↓
JR境線の終着駅、境港駅。
駅のホーム。
帰り際、列車が到着しました。
砂かけ婆のイラスト車です。
こちらは、こなき爺のイラスト車。
コロナ対策として時間を区切っての入れ替え制でした。😅
歩いている途中で見つけたマンホール。
②へつづく