<2014年11月22日~23日訪問>
ルートは
1日目:一庫ダム
2日目:鳴滝ダム→ 河平ダム→旭川ダム→湯原ダム→菅沢ダム→賀祥ダムです。
今回は①です。
ダムの堤頂。
県道604号線です。
ダム本体。ここも重力式ダムです。
詳しくはこちら↓
ダムの堤頂。この先は行き止まりです。
ダム本体。真ん中の穴から水が流れています。
鳴滝ダムの竣工記念碑。
鳴滝ダムの管理所。ここではダムカードの配布はしていません。
旭川ダム統合管理事務所で写真を提示してダムカードを貰います。
鳴滝ダムのダムカード。
詳しくはこちら↓
ダムの堤頂。
ダム本体。ここも重力式ダムです。
ダム上流部の風景。
記念碑。
河平ダムの管理所。ここでもダムカードの配布はしていません。
旭川ダム統合管理事務所で写真を提示してダムカードを貰います。
河平ダムのダムカード。
詳しくはこちら↓
ダム本体。ここも重力式ダムです。
右岸側からみたダム本体。
鳴滝ダム、河平ダムのだダムカードもここで貰います。
詳しくはこちら↓
②へつづく