ダムラー旅行記

当ブログへの訪問ありがとうございます。 このブログはダムカードのコンプリートを目指しつつ、日本各地の観光スポットや名(迷)所、駅などを巡る旅行記です(ダムツアーと呼んでいます)。また、ダムカードを集める前の放浪旅を別ブログ(~放浪旅編~)で紹介しています。

MENU

津山まなびの鉄道館

観光スポットコレクションNO.16

  

<初訪問日:2016年9月24日>

   

岡山県津山市にある津山まなびの鉄道館。

旧津山扇形機関車庫をリニューアルして開館されました。

 

f:id:Ksuke-D:20210401002400j:plain

入場券。

 

f:id:Ksuke-D:20210313130735j:plain

f:id:Ksuke-D:20210313130752j:plain

1936年に造られた旧津山扇形機関車庫。

現存する扇形機関車庫では京都の梅小路機関車庫に次いで二番目の規模だそうです。

 

f:id:Ksuke-D:20210313130801j:plain

f:id:Ksuke-D:20210313131134j:plain

転車台も保存されています。

 

f:id:Ksuke-D:20210313130820j:plain

キハ33形気動車

50系客車を気動車に改造した車両です。

 

f:id:Ksuke-D:20210313130829j:plain

キハ181形気動車

特急列車用気動車です。

 

f:id:Ksuke-D:20210313130838j:plain

キハ58形気動車

急行用気動車です。

 

f:id:Ksuke-D:20210313130846j:plain

キハ28形気動車

キハ58形との違いはエンジンの搭載数です。

キハ28形はエンジン1基、キハ58形は2基搭載されています。

 

f:id:Ksuke-D:20210313130855j:plain

キハ52形気動車

普通列車気動車です。

 

f:id:Ksuke-D:20210313130904j:plain

D51形蒸気機関車

通称デゴイチ

計1115両製造されました。

 

f:id:Ksuke-D:20210313130915j:plain

DF50形ディーゼル機関車

日本で初めて量産された幹線用電気式ディーゼル機関車です。

 

f:id:Ksuke-D:20210313130924j:plain

DD13形ディーゼル機関車

入換・小運転用のディーゼル機関車です。

 

f:id:Ksuke-D:20210313130934j:plain

DD15形除雪用ディーゼル機関車です。

DD13形をベースに機関車の両端に除雪装置を装備した機関車です。

 

f:id:Ksuke-D:20210313130944j:plain

DD51形ディーゼル機関車

幹線用主力機関車として649両が製造されました。

 

f:id:Ksuke-D:20210313130955j:plain

10t貨車移動機。

小規模入換作業機械化のため導入されました。

別名「入換動車」です。

 

f:id:Ksuke-D:20210313131004j:plain

DE50形ディーゼル機関車

大馬力機関車として登場しましたが、使用予定線の急速な電化などの理由で1両のみ製造されました。

 

f:id:Ksuke-D:20210313131013j:plain

DD16形除雪用ディーゼル機関車

DD16形ディーゼル機関車を除雪用に改造した4両のうちの1両。

 

f:id:Ksuke-D:20210313131120j:plain

f:id:Ksuke-D:20210313131025j:plain

こちらは現役の車両。

津山まなびの鉄道館に隣接しています。

 

f:id:Ksuke-D:20210313131105j:plain

JR津山駅のホームも見えます。

 

f:id:Ksuke-D:20210313131055j:plain

f:id:Ksuke-D:20210313131046j:plain

展示物の一部。

岡山の鉄道の歴史が学べます。

 

f:id:Ksuke-D:20210313131035j:plain

f:id:Ksuke-D:20210313130811j:plain

鉄道模型もあります。

 

www.dam-tour.com