<2022年8月12日訪問>
今回は群馬県へ。
ルートは
中木ダム→坂本ダム→霧積ダム→市野萱川取水ダム→屋敷川取水ダム→相沢川取水ダム→道平川ダム→大仁田ダム→塩沢ダム→神水ダム。
今回は③です。
ダムの堤頂。
一般車も通行可能です。
右岸から撮影。
ダム本体。ここは重力式ダムです。
右岸から下流側を撮影。
右岸から上流側を撮影。
ダム下から撮影。
ダムカードフレームもあります。
大仁田ダム管理所。ここでダムカードが貰えます。
大仁田ダムのダムカード。
大仁田ダムのぐんまダムかるた。
ダムの堤頂。
一般車は通行できません。
右岸から撮影。
ダム本体。ここも重力式ダムです。
右岸から下流側を撮影。
駐車場付近から上流側を撮影。
塩沢ダム管理事務所。ここでダムカードが貰えます。
訪問時は管理人不在だったので、神流町観光協会で貰いました。が、次の神水ダムのダムカード配布時間が16:00までだったので、先に神水ダムに向かい、その後に神流町観光協会に立ち寄りました。
塩沢ダムのダムカード。
塩沢ダムのぐんまダムかるた。
ダムの堤頂。
左岸から撮影。
ダム本体。ここも重力式ダムです。
左岸から下流側を撮影。
左岸から上流側を撮影。
移動時間ほぼ24時間の弾丸ツアーでした。😅
ーダムツアー2022北関東編ー完