駅コレクションNO.213
<初訪問日:2025年5月4日>
1930年に開業したJR山陰本線の2面3線の駅です。
2023年大雨による厚狭川増水が増水して、全然不通となり、代行バスが運行されてすが、2024年6月に人丸ー長門市間で運転が再開されました(2025年5月)
駅舎。
駅の出入口に鳥居があります。
駅構内の様子。
代行バスの運行表。
運賃表。
ホームの端付近の様子。
1番線ホームの様子。
長門古市よりから撮影。
改札口付近から長門古市方面を撮影。
2番線ホームから1番線ホームを撮影。
2番線補無の様子。
跨線橋の階段の途中から撮影。
跨線橋から伊上方面を撮影。
元乃隅神社の看板。
元乃隅神社は100基以上の鳥居が並ぶ、県屈指の絶景スポットだそうです。
観光列車「○○のはなし」の看板。
駅名標。
長門古市駅の詳細はこちら↓
人丸駅のツアーはこちら↓