<2024年12月28日~12月31日>
ルートは
1日目:川棚駅→雪浦ダム→伊佐ノ浦ダム→神浦ダム→中山ダム→鳴見ダム→式見ダム→小ヶ倉ダム→鹿尾ダム→宮崎ダム→黒浜ダム→高浜ダム→諫早市内泊
2日目:土師野尾ダム→大三東駅→別所ダム→船津ダム→中木庭ダム→横竹ダム→深浦ダム→厳木ダム→佐賀市内泊
4日目:五ケ山ダム→南畑ダム→山神ダム→牛頸ダム→北谷ダム→鳴淵ダム→猪野ダム
今回は1日目③です。
ダムの堤頂。
一般車も通行可能です。
左岸から撮影。
ダム本体。ここは重力式ダムです。
右岸から下流側を撮影。
左岸から上流側を撮影。
流水部。
ダムと記念撮影。
式見ダム管理事務所。ここでダムカードは配布していません。ダムカードは、平日(年末年始除く)なら長崎振興局で貰えます。
今回は、年末に訪問したため、ダムカードは後日郵送してもらいました。
式見ダムのダムカード。
ここからはダム下まで歩きます。
水道管の下をくぐります。
下は土ではないので、比較的歩きやすいです。
ダム本体。ここも重力式ダムです。
ダム下から撮影。
小ヶ倉ダムのダムカード。ダムカードは、平日(年末年始除く)なら長崎振興局で貰えます。
今回は、年末に訪問したため、ダムカードは後日郵送してもらいました。
ダムの堤頂。
左岸から撮影。
ダム本体。ここも重力式ダムです。
左岸から下流側を撮影。
右岸から上流側を撮影。
流水部。
鹿尾ダム管理事務所。ここでダムカードは配布していません。ダムカードは、平日(年末年始除く)なら長崎振興局で貰えます。
今回は、年末に訪問したため、ダムカードは後日郵送してもらいました。
鹿尾ダムのダムカード。
この後、宮崎ダムを目指しました。
④へつづく