ダムラー旅行記

当ブログへの訪問ありがとうございます。 このブログはダムカードのコンプリートを目指しつつ、日本各地の観光スポットや名(迷)所などを巡る旅行記です(ダムツアーと呼んでいます)。また、ダムカードを集める前も放浪旅をしていたので別ブログ(~放浪旅編~)で紹介しています。

MENU

三見駅

駅コレクションNO.2

 

<初訪問日2015年1月3日

  

山口県萩市にある、1925年に開業したJR山陰本線2面2線の駅。

列車交換が可能な駅です。

1日の平均乗客は22名(2018年)です。

 

f:id:Ksuke-D:20200614164010j:plain

駅前の様子。

 

f:id:Ksuke-D:20200614164001j:plain

三見駅の駅舎。

 

f:id:Ksuke-D:20200614163951j:plain

三見駅のホーム。

相対式ホームです。

 

f:id:Ksuke-D:20200614163923j:plain

三見駅駅名標

 

f:id:Ksuke-D:20200614164020j:plain

 

f:id:Ksuke-D:20200614164029j:plain

長門市方面より上り列車がきました。

キハ40広島・山口色です。

 

f:id:Ksuke-D:20200614163847j:plain

東萩方面から下り列車がきました。

 

f:id:Ksuke-D:20200614163858j:plain

ここ三見駅で列車交換です。

 

f:id:Ksuke-D:20200614163932j:plain

こちらはキハ40首都圏色。

 

f:id:Ksuke-D:20200614163942j:plain

 しっかり見送りました。(笑)

 

 ツアーはこちら

スポンサーリンク